社会人基礎力:学泉ノートWEB版

「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」といった、私たちが職場や地域社会で働く上で必要な能力のことです。IT化や国際化が進む中、次世代の人材を育成する大学においても、大学で身に付けた基礎学力と専門知識を、実際の仕事に活かすための能力、すなわち「社会人基礎力」を養うための授業開発が求められています。愛知学泉大学では、この「社会人基礎力」を養うためのプログラムを積極的に取り入れています。

2016年6月13日月曜日

7/9土曜日に外部評価者面談が開催されます。

①「H28評価シート中間」のダウンロード.pdf

②「評価シート記入例」のダウンロード.pdf

③「H28外部評価者面談について」のダウンロード.pdf

④参考:土井くんの活動記録Blog
投稿者 agu 時刻: 1:40
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
前の投稿 ホーム

スマホ用QRコード

スマホ用QRコード

ブログ アーカイブ

  • ▼  2016 (6)
    • ▼  6月 (1)
      • 7/9土曜日に外部評価者面談が開催されます。
    • ►  4月 (5)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.